メッセージ

MESSAGE

第一線で活躍する
KICの誇るべき
エキスパート。
福岡トヨペット株式会社
本山 泰裕さん
二級自動車工学科 2006年度卒
松浦高等学校出身(長崎県)
[ PROFILE ]
国家一級自動車整備士やトヨタエンジニアの目指す姿であるTOP CREWをはじめ数々の資格を有し、本社に籍を置いてエンジニアの教育に当たっている。第1回全国トヨタ販売店サービス技術コンクール全国大会入賞。
まわりの人達に感動を与えられるような
エンジニアであり続けたいと思う。
現在は、本社のサービス技術部に所属して、エンジニアの教育全般、店舗への修理支援を行っています。仕事でやりがいを感じるのは、エンジニアのみんなが資格を取得してステップアップしていく姿や、店舗でしっかり声を出してテキパキ仕事を進めている姿を見た時です。当然、常に自分自身のスキルアップにも挑んでいて、2021年には第1回全国トヨタ販売店サービス技術コンクール全国大会で入賞することができました。サービス技術コンクールとは、トヨタの全エンジニアが目標とするエンジニアの理想像を形にした、全国約260余の販売店のエンジニアが頂点を目指す大会です。全国大会に出場した先輩エンジニアのカッコイイ姿に感動して、自分も人に感動を与えられるようになりたい、そして自分がどこまでできるのか試したいという想いでチャレンジしました。福岡トヨペットには、KIC出身の先輩がたくさんいるので、すぐに打ち解けて、就職してからも安心して働ける環境がありました。そして、KICの現場経験豊富な先生方の経験談は、今でも現場で活かせています。ぜひKICで学んで、私たちと一緒に自動車整備士として活躍しましょう!
福岡トヨペット株式会社
大坪 健人さん
車体整備工学科 2016年度卒
八女工業高等学校出身(福岡県)
[ PROFILE ]
入社6年目。福岡県内3店舗での勤務を経験し、サービスエンジニア・一般職上級というポジションで活躍中。ポジティブな姿勢で社内検定に取り組んで、確実にステップアップを重ねている。
クルマに関するさまざまな仕事に
前向きに挑んでいきたい。  
実家が整備工場をしていて、祖父や父が働く姿を見て育ちました。その流れで自然に整備の道に進むことになってKICに入学。整備以外のことも学んでおいた方がいいという父からのアドバイスで車体整備工学科まで進んで、二級自動車整備士と車体整備士の国家資格を取得しました。実際、KICの先生方からみっちり指導していただいていたので、絶対合格するという確信がありました。就職先は、自分の中ではクルマだったらトヨタかなというのがあって、インターンシップに参加して雰囲気が良かった福岡トヨペットに決めました。今の仕事は、基本的に一般整備と点検で、月に3、4回はフロントに立って、来客の受付や板金見積り、仕事の受注などをしています。板金の見積りには、車体整備工学科で学んだことが役立っています。トヨタのディーラーに入ったら、トヨタ検定の各級に合格していくというミッションがあるのですが、昨年、トヨタ検定1級に合格しました。今後はトップクルーという認定資格をめざそうと思っています。そして今後は、整備から販売まで幅広く、オールマイティに頑張っていきたいです。
トヨタカローラ福岡株式会社
大津 充弘さん
二級自動車工学科 2007年度卒
山門高等学校出身(福岡県)
[ PROFILE ]
トヨタエンジニアの最上位資格 TOP CREWや、HVスペシャリストなど多くの資格を持ち、エンジニアリーダーとして活躍。第1回全国トヨタ販売店サービスコンクール全国大会準優勝。
先輩や後輩とともに、
チームで勝ちに行く。
今回の技術コンクールは、オールトヨタ4チャネルで競い合う記念すべき第1回目。尊敬する先輩から「大津、コンクール出るぞ!」と声を掛けていただいて、社内大会、九州大会と順調に進み、全国への切符を手にしました。全国大会には、各エリアを勝ち抜いてきた2人1組・60チームがエントリー。不具合車の入庫から引き渡しまでを想定して、対応のすべてが審査されます。もの凄い緊張感の中で大会当日を迎えましたが、今までの努力が実り、準優勝することができました。出場に当たってサポートしていただいた先輩方やスタッフのみんなから「おめでとう!よかったね!」と笑顔で言ってもらえて、素直にうれしく思っています。今後の目標は大会出場選手の育成をし、後輩達に全国優勝してもらうことです。KICでは今の自分の土台を作っていただきました。KICで学んで良かったと思えるのは、特に就職してからです。整備の基礎だけでなく、社会人としての心構えもしっかり教えてくれるので、いいスタートダッシュが切れました。AE86レストアプロジェクトには、技術支援でKICに恩返しができたらと思い参加しています。
確かな『技術』は
KICから
“ No.1 ”の場所で
“ No.1 ”が生まれる
卒業後、第一線で活躍する先輩のメッセージをご紹介します。
KICで学んだこと、習得した技術が確かであることを各々の視点から伝えるコメントはまさに
“ 現場の声 ”
これから本校で学ぶ皆さんの想いを先輩たちが後押しします。
GRADUATE.1
熊本トヨタ自動車株式会社
谷口 昂士郎さん
平成30年度 一級自動車工学科卒業
玉名高等学校出身(熊本県)
今、あらためて感じる、
KICならではの確かな知識と技術。
KICでは、インプット・アウトプット・フィードバックという勉強のスタイルで、知識と技術をしっかり学ぶことができました。特に3・4年生では、自ら行動して成長していくという感じで日々取り組んでいたので、考える力が身に付いていったと思っています。就職して実感するのは、KICは実習の量が多く、実習内容の質が高かったということです。私が思うに、KICで学んだことでスタート地点ですでにスキルが上だったと感じました。
先生方の強力バックアップと
学校のアットホームな雰囲気は最高です!
いちばん感謝しているのは、最高の先生方によるバックアップです。勉強面のことはもちろん、個人的な悩みや不安も親身になって聞いてくださって、すごく心強かったです。KICの雰囲気は、抜群に良かったと思っています。
GRADUATE.2
福岡トヨペット株式会社
木下 悠大さん
平成28年度一級自動車工学科卒業
祐誠高等学校出身(福岡県)
1台丸ごと分解・組付の実習は不具合のイメージが
つくようになり、KICの一級出身者は有利です。
1・2年次の二級課程では基礎をしっかり教わることができて、3・4年次の一級課程ではお客さま対応や不具合に対する問診の仕方など、よりディーラーに近い勉強ができました。さらに一級課程では、学生だけで点検し結果をまとめてレポートを提出するというような自主的な学習や、言葉づかい、社会人としての姿勢など、実際に仕事で役立つことを学べたので、就職してから有利だと感じました。今は、お客様の不安を解消できる、期待に応えられる整備士になりたいと思っています。
GRADUATE.3
九州マツダ株式会社
小田 誠太郎さん
平成30年度 車体整備工学科卒業
延岡工業高等学校出身(宮崎県)
多くの実習でスキルを身に付けて、
プロフェッショナルになる。
九州で板金塗装が学べる学科があるのはKICだけで、しかも先生方はキャリア豊富な方ばかり。設備も充実していて最高の環境だったと思っています。授業は実習が多く、経験を積むことができ、塗料で有名な関西ペイントさんの実習もあったので、今とても役に立っています。在学中はマナーに厳しいなと思ったりもしましたが、現場に出てKICで教わったことのありがたみを実感しています。今後は、さらに積極的に経験を重ねて、どんな仕事もスピーディにこなせる一人前の整備士になりたいです。
社会人として役立つマナーを
教えていただいたことに感謝。
ヘアスタイルや服装、工具の整理整頓などについて、先生方から細かい指導を受けました。今は、自分もそれが自然にできているのでよかったと感謝しています。KICで習ったことはすべて、就職してから役に立っています。
GRADUATE.4
株式会社ヤナセオートシステムズ 九州営業部
BPコントロールセンター
小柳 慧さん
平成29年度 車体整備工学科卒業
飛鳥未来高等学校出身(福岡県)
現場に近い環境で、
自分で考え行動する力がついた!
KICは学べることが本当に多くて、それが今の自分の基盤になっています。1・2年次の電気系統の勉強とか、こんなの必要なのかなと思っていたのですが、すごく役立っています。3年次は自主性を大事にされる先生で、やりたいことをやらせてもらえたことが良かったですね。それぞれが自立して自ら学ぶことができたと思っています。何度も何度も塗る練習をさせてもらったり、全塗装させてもらったり、とても有意義な時間でした。まだ1年目ですが、今では2・3年目くらいの仕事も任せてもらえるようになり、自分の成長を感じています。
GRADUATE.5
ヤナセバイエルンモーターズ株式会社
吉永 知弘さん
平成30年度 二級自動車工学科卒業
小川工業高等学校出身(熊本県)
KICに訪れる多くの企業から
得られる最新情報が大きなプラスに。
KICの強みはたくさんありますが、特に印象的だったのはオープンキャンパスでの企業コラボレーション。そして各メーカーの最新技術を学べる企業連携授業。それらは、私が現在勤務しているヤナセに興味をもつきっかけとなりました。たくさんの企業との出会い、そして学びは、私があまり興味を持てなかった分野への視野を広げてくれました。KICでの貴重な経験は、将来あなたが目指す仕事の幅を広げてくれます。多くの企業採用担当の方々と顔を合わせることができるこの連携授業は、企業訪問、入社試験の際に必ずプラスになると思います。
先生や仲間、素晴らしい人たちとの
出会いが今につながっている。
まず、先生や友達など、たくさんの人に恵まれたことです。今でも仕事やプライベートの相談にのってもらっています。授業内容としては、一人ひとりに合わせた丁寧な指導や国家試験対策に力を入れてくださったことです。
GRADUATE.6
一般社団法人 日本自動車連盟
薬丸 遼河さん
平成26年度 二級自動車工学科卒業
川内高等学校出身(鹿児島県)
KICで学んだのは、
資格のための勉強だけではなかった。
KICの先生方は時には厳しく、時には楽しく、授業にメリハリがあって楽しく受けることができましたね。先生から言われたことで印象に残っているのは、工具は整備士の命だから大事にするようにということ。実習ではKICでしかやらないような部品自体の分解・組付けが役に立っています。今の仕事は、学校で行なわれた説明会で知り、自分の技術で、困った方を助けることができるロードサービスの仕事に魅力を感じました。4年目になりますが、毎日とても充実しています。
〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1428-21
TEL. 0943-32-8300
FAX. 0943-32-3556