クレーン特別教育
(つり上げ荷重5t未満)
この特別教育を修了すれば、つり上げ荷重5t未満のクレーンを作業する資格が取得できます。
対象機械は、天井クレーン、床上運転式クレーン、床上操作式クレーン、跨線テルハ等です。
この特別教育では、小型移動式クレーンの操作はできません。
クレーンへの荷かけ及び荷はずし作業には、別途玉掛け技能講習の修了証が必要です。

特別教育課程
クレーン ![]() |
|
---|---|
日数 | 2日間 |
学科 | 9時間 |
実技 | 4時間 |
受講料(税込) | 16,000円 |
テキスト代 | 料金表参照 |
実施日
受講申込手続き
詳細につきましては受講にあたってのページをご確認下さい。 |
小型車両系(整地等)特別教育
(機体重量3t未満)
この特別教育を修了すれば、機体重量3t未満の車両系(整地等)を作業する資格が取得できます。
※この修了証では現場での作業のみで路上の走行はできません。

特別教育課程
小型車両系(整地等) ![]() |
|
---|---|
日数 | 2日間 |
学科 | 7時間 |
実技 | 6時間 |
受講料(税込) | 16,000円 |
テキスト代 | 料金表参照 |
実施日
受講申込手続き
詳細につきましては受講にあたってのページをご確認下さい。 |